top of page
IMG_7652.JPG

廃棄される予定の服に、新しい価値を。

​思い出や生産者の想いがたくさん詰まった、一着。

だからこそ、何年でも、何度でも、大切に着続けてほしい。

​​

リペア染は、ただ直したり染めたりするのではなく、

​過去と今そして未来を優しくつないでくれる、あたたかな循環の形です。

も​のを「手放す」のではなく、「手を加えて価値を与える」という選択。

​その一歩が、環境にやさしい未来にも繋がってきます。

服と人が、長く、あたたかく繋がっていく。

​そんなやさしい循環のきっかけに、kizunaのかりゆしがなりますように。

 

​土

​国頭村の赤土を使い、染め上げた一着。

土の温もりを感じさせる柔らかなオレンジ色は、

古代から伝わる「はに染め」の技法で表現したもの。

 

国頭村の赤土を精製し、媒染剤などの化学物質を一切使わず、

環境にやさしい手法で、ゆっくりと色を重ねていきます。

IMG_7504.jpg
IMG_7486.jpg

​藍

​琉球藍を使って染め上げた一着。

土の温もりを感じさせる柔らかなオレンジ色は、

古代から伝わる「はに染め」の技法で表現したもの。

 

国頭村の赤土を精製し、媒染剤などの化学物質を一切使わず、

環境にやさしい手法で、ゆっくりと色を重ねていきます。

​炭

​松煙を使い染め上げた一着。

IMG_7499.jpg
PA070824 (1).jpg

​MAARU FACTORY

​誰もが「主役」になれる社会に。

MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載

kizuna okinawa

​作り手と切る人をつなぐ。

MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載MAARU​説明文記載

kariyushi.png

ACCESS

0AB0A3A1-0DBF-4E97-9971-A86E4515E2A7.jpg

株式会社islandworks

KIZUNA SHOP

沖縄県宜野湾市大謝名3−4−2

TEL      098-975-5001
OPEN   木〜日  11:00-17:00

CLOSED 月〜水/祝日
MAIL   info@islandworks.co.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • X

COPYRIGHT 2021

​KIZUNA OKINAWA

bottom of page